@mikanshibano on Mastodon

Mastodon@mikanshibano on Mastodon

2012年2月28日火曜日

繭のような場所から[1]

日曜日、「原発事故を考える町田市民の会」主催による小出裕章氏の講演と対話集会に行ってきた。どういうイベントだったかは、いずれ機を改めて記すとして、全然関係ない感想を先に書く。

先日すでに別のイベントで久々に鶴川に行っていたから、駅前や大学構内の変容は経験済みである。ただ、前回の会場は卒業後に新設された建物だったのに対して、今回は、会場そのものは新設の大教室だが、そこに出入りするために、昔からあるH棟の階段を昇り降りするアクセスになっていた。

前半が終わって、休憩時間。
考え事をしながら喫煙所に向かおうとH棟の螺旋階段を昇りながら、急に、それが学生のころに身体に刻まれた自動的な動作であることに気づく。コントラバスを抱えたり、現象学クラスの議論の続きを話し込んだりしながら、幾度も昇り降りした階段だった。階段を昇る43歳の自分と、学生だったころの自分が連続している感覚。

なんだ、こんなふうに、自分のいたすべての場所と、現在の自分は、いまもつながっているのか、そんなことを思った。
通り過ぎただけの外国の街や、子どものころに遊んでいた田んぼの用水路も、いまは存在しない古い生家も。

それはおそらく、故郷とか母校だとかに、陳腐なノスタルジーを無理矢理に捏造することとも異なる、奇妙な感覚だった。

じつにどうでもよい感慨だが、とりあえず記しておく。

0 件のコメント:

コメントを投稿